オリジナルタオル・手ぬぐいを製作されたお客様の写真とデザインを紹介いたします。
全402件中 271〜280件目を表示
実際にかかる料金(デザイン、色によって変動するので)が不安でした。他社のサイトなどと検討していたのですぐに注文しませんでしたが、製作工程の動画を 視聴できたのが決め手となりました。1番よかったことはメールでの丁寧な対応。単純なデザインだったためか入稿時のファイル形式に融通を利かせていただい たこと。実際に仕上がった製品に大変満足しています。
オオイシ 様
実際に剣道で使えるような本格的な手ぬぐいかどうか気になりましたが、御社のサイトを拝見して大丈夫そうだと思っておりました。弊社内での合意が得られた 段階ですぐに注文させていただきました。事前に概算の金額が想定できたことと、本格的な(プリントでない)手ぬぐいを作っていただけそうだと思ったことが 決め手です。幅が不足しているロゴ等についても細かく調整していただけて感謝しております。仕上がった製品は予想通りの仕様と、予想を上回る質感で大変満 足しております。
匿名 様
初めて製作していただくものだったので、どのような仕上がりになるかまた、どのような流れで出来上がるのか、金額はいくらくらいでどのようなクオリティの ものが出来上がるのか、すべてが最初はよくわからず手さぐりでした。 デザインを考えるのに少々時間がかかったため、すぐに注文というわけではなかったが、わりとスムーズに注文までいったと思います。こちらのイメージに合わ せて、わかりやすく提案していただけたので。 またレスポンスが早く、納期や金額等も明確で助かりました。最初にメリットとデメリットを説明してくださったので、こちらもイメージがつきやすかったで す。(柄の細かい部分がつぶれる可能性がある・・・など) 一番嬉しかったのは出来上がった手ぬぐいを袋詰めにして、品質シールまで貼っていただけたこと。 気になっていた染めムラは多少ありましたが、気になるほどではなかったです。一枚一枚の切れ端の部分に、次の柄(線)が入っているものがあり、少し気にな るものもありました。
Y 様
手ぬぐいをお作りいただきありがとうございます。本染め手ぬぐいは職人が一枚一枚折りたたんで糊づけをします。折り返しの部分は糊が厚くなり染まりにくく 線が入った様に白くなってしまいます。その白い部分を目安に人間の手で一つ一つ手ぬぐいのサイズに切っていきますので、その際にズレは多少なりとも生じで しまいます…ご理解ください。(弊社サイトで公開しております動画、 本染め手ぬぐいの作業工程 「糊付け作業」 をご覧いただけますと、より詳しくご説明しております)
また、プリントのようにハッキリとした輪郭ではない本染めの「ムラ(ニジミ)」も「味」として楽しんでいただければ幸いです。
オリジナル手ぬぐいの製作については過去にも作成していますので、不安はとくにありませんでしたのですぐに注文しました。迅速にデザインを含めて対応してくださり、助かりました。仕上がった製品は良かったです。
サトウ 様
オリジナル手ぬぐいの製作について、はじめ、デザインや色などはどこまで自由度があるのかと思いましたが、丁寧にお話いただき、特に不安な点はありません でした。決め手となったのは、自宅PCにはイラストレーターが入っていないのですが、手描き原稿でも入稿ができたこと、また出来上がりやコストなどがサイ トからもわかりやすかったことです。熨斗や袋入れをしていただけるのも魅力でした。手ぬぐいを送っていただき、手に取ったときはもちろんとても嬉しかった のですが、デザインを丁寧にチェックいただきながら、自分の手描き原稿を型の原版におこしていただいたときに、出来上がりイメージがハッキリできて、とて もワクワクしました。とても丁寧に対応いただき、また素敵な手ぬぐいに仕上げていただき、大変感謝しております。仕上がった製品に大変満足しております。 染めも、色あいもよく、とても嬉しいです。手ぬぐい作りでまたぜひお願いしたいです。
シゲノ 様
オリジナル手ぬぐいの製作について不安だったことはやはり色(あい)です。布に印刷するのは紙とは違って陰影が出ますので雰囲気ががらりと変わりますね。 注文しようと思った決め手は担当者さんの表裏のない人柄です!結局色を決められず、専門である御社ご担当者に色を決めていただきました。色の種類はお伝え しましたが、とてもきれいで想像以上でした。WEBサイトは布の種類や風合いをもっと細かく知りたかったのと、雰囲気だけでも確かめられる使用方法を含ん だスナップ写真などがあればうれしいです。仕上がった製品はとても気にいっています。
コダマ 様
オリジナル手ぬぐいの製作については、版下と実物との差、特に色が不安でした。値段と本染めが決め手となり注文しようと思いました。1番よかったこと、う れしかったことはデザインに対する対応の良さです。実際に仕上がった製品はイメージどおりでした。ありがとうございます。
匿名 様
オリジナル手ぬぐいは、希望通りの色合いになるか、文字がつぶれずにきちんと染め抜かれるか、デザインの毛筆 の風合いがどこまで再現されるか、本染めを利用した場合、価格がいくら位になるか、などが不安でした。所在地が吹田にあり、実際に訪問/打合せが可能であ る事。ホームページ内に情報が詳しく載せられており、知りたい内容が事前にある程度把握できた事。(価格の目安、生地のイメージ、製作例など)、データ入 稿が可能である事が決め手となり、製作依頼先を貴社にするという事はすぐに決まりました。色が想像していたよりも黒っぽく、実際に拝見した見本はもう少し 明るい紫色だったと記憶しています。見本通りの色に染めて下さっているのだと思いますがデザインによって色の印象が変わる事がある、と勉強になりました。
龍谷大学龍吟会 様
本染めの場合、同じ染料を使用していても天候や湿度などでも違ったりと、どうしても生じるブレがございます。できるだけ見本やサンプルの通りに染めるよう 努めておりますが、手作業のため、お客様のご希望どおりの再現が出来ない場合があり、申し訳ございません。今後より一層努力いたします。
オリジナル手ぬぐい製作においては、納期に間に合うかどうかと、注文後に頂いたイメージのものと同じものが届くか(色、文字の間違い等が無いか)不安だっ た。こちらの予算及び条件(全面プリント+2色、作成枚数)と一致した(安価であった)事が決め手となり、すぐに注文した。1番よかったことは、イメージ 通りの製品が、無理をお願いした納期よりも早く届いた。対応は細かいことまで、丁寧に答えてもらえた。話しやすくて良かった。仕上がった製品に大変満足し ています。
ウチダ 様
てぬぐい自体に不安はありませんでしたが、金額が高いので、その額をだしてまで必要か悩みました。すぐに見積もり依頼をお願いしました。 対応が遅かったです。実際に仕上がった製品は思ってたよりも、家紋も字も大きかったです。もう少し、控えめな感じがよかったので。
ご連絡をいただいてからの回答や返答は、今後もっと改善し、お客様をお待たせしないよう心がけてまいります。申し訳ありません。また、仕上がった製品の大 きさや文字のバランスにつきましては、パソコンの画面やA4用紙に打ち出したものでは実際のイメージをお伝えきれてないかもしれません。できるだけお望み のものをお届けしたいと思っておりますので、お客様が納得されるまでデザインの変更はさせていただいておりますが、お手元で実際の大きさを計って机の上な どで確認していただくと、(大変ですが・・・)より完成品と近いものをイメージいただけるかと思います。
全402件中 271〜280件目を表示
神野織物では、土日祝日のお問い合わせ・お見積り依頼も可能な限りメールでお答えします。