from 神野哲郎
吹田 3Fの事務所から
「9月1日」って何の日か知っていました?
私は知らなかったのですが、防災の日だそうです。
実は日本の記念日とされているのです!
政府や地方公共団体、そして国民が台風、津波、地震などの災害についての認識を深め、それに対する準備をする日となっています。
ただしくは9月1日を中心として、それに関する行事を行うことになっているそうです。
防災週間がちょうどこのころにあたるのです。
この9月1日は、あの関東大震災が起こった日です。
1923年(大正12年)のことですから、92年前、まもなく100年です。
この後、私たちは阪神淡路の117や東日本の311をはじめ、いくつかの大きな地震や台風による被害に見舞われています。
自然の力はあまりにも大きく、人間の無力さを感じさせられる面もありますが、それでもやはり「備えあれば憂いなし」といいますから、心構えや準備は必要です。
防災といえば、防災袋を常備するのが当たり前のようになってきていますが、みなさんのお宅では防災袋用意していますか?
うちでも用意していますが、入れっぱなしになったチョコレートを入れ替えたり・・担当の娘が毎年しています。
丁度いい機会ですから この時期にその中身をチェックしたり、まだの人はリュックに防災グッズを詰め込むようにするといいです。
そして、これまでも何度かお話していますが、防災グッズの中にタオルと手ぬぐいを入れておくと便利です。
災害時は避難所生活を送る可能性が出てきます。
そんなときに、お風呂もなかなか入れないという状況も生まれますし、寝るところも十分な環境というわけにはいきません。タオルは枕のかわりや毛布のかわりになりますし、ある程度の枚数を重ねて使えばクッションのかわりにもなります。
また手ぬぐいは布巾の代わりとして、食料を包んだり、非難する際にケガをした場合などは応急的に包帯のかわりにもなります。
そして更に手ぬぐいの利点の一つとしては、洗って干せばすぐに乾くというところ。
タオルだとなかなか乾かないこともありますが、手ぬぐいを合わせてもっていれば、状況によっては手ぬぐいの方が活躍することもあり得ます。
そしてタオル手ぬぐいの最大の利点は「軽いこと」です。
避難するときに持ち出すにしても、かさばったり重かったりするとかえって逃げ遅れることに繋がりかねません。
その点、タオル・手ぬぐいは軽いので有利です。
おそらく贈り物などで使っていないタオル等何本か持って見えることが多いと思いますので、そういったタオルたちをぜひ防災グッズのひとつとしてリュックに入れておくと便利です。